この週末はCyclingEXをお休みします

CyclingEXのドメインはお名前.comで取得したのですが、そのお名前.comのDNSサーバが、プライマリ・セカンダリともに金曜日17時前から不調のようで、ほとんどの場合において名前の解決ができない状況が続いています。

【DNS設定/転送Plus】名前解決不具合の発生

GMOからは、

緊急の場合は、外部のDNSサービス(”無料DNS”,”Free DNS” などで検索)
などをご利用いただきますようお願い申しあげます。

などというギブアップ宣言のようなものまで出ているのですが、復旧を待つことにしました。これにともない、この土日の更新はお休みさせていただきます。今まで休んでいなかったので、まぁ、いいでしょう。

で、セカンダリはどうしたんだい?>GMO

新TypePadはトラックバックを承認制にできないの?

091115typepad

トラックバックの設定項目がこれしかないのでございます。

CyclingEXではトラックバックを承認制にしていたのにも関わらず、ふとトップページを見るとトラックバック一覧にスパムが!

コメントのほうは承認制にできるのですが。

どうなってるのでしょうか。

ちなみに記事作成画面の不具合について問い合わせたところ、Safariは『旧TypePadから同様ですが』サポート対象外であり『Firefoxをお試しいただければと思います』とのことでした。

URLが255バイト超えたりとか(パーマリンクのURLを1バイトのみで指定し直しています)、他にもいくつかイラッとしているところであります。

TypePadが新しくなった

TypePadが新しいものに移行していました。

慣れない。

というか、使いにくい。

リッチテキストエディタって誰のためにあるのか、と。デフォルトの投稿スタイルを設定できるようにならないものか。

Pagingモジュール要らなくなったのは良いかなと思いますが。

MacでGMailを開いたらなんか字が汚い!ということで対処してみた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●追記
フォントを使用停止しない方法が下記にて解説されています。
お好きなほうをお選びになると良いと思います。

リンク: Gmailでフォントが変になってしまたので対処 (PBWEB.jp).
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TwitterのTLに「GMailのフォントが汚い!」というツイートが並びました。その頃自分もちょうどSafariでGMailを見ていて「ゲッ、何これ!」と思っていたところだったので、いろんな人と気持ちを共有できて、うれしかったりうれしくなかったり。

画像に罫線が無いから見辛いかもしれませんが……

091103_001

こんな感じで、中国語みたい!

選択してテキストエディットにペーストしてみたら欧文は「Arial regular」、日本語は「ヒラギノ角ゴシックW3」になったのですが、これはどうみてもヒラギノ角ゴシックではない(笑)

そこでプリントダイアログからPDFに書き出して、Adobe Readerで開き、プロパティの中の「フォント」を確認します。

続きを読む MacでGMailを開いたらなんか字が汚い!ということで対処してみた

U2堪能

月曜日の昼間、YouTubeでU2のライブがストリーミング生中継されました。

リンク: YouTube – U2official さんのチャンネル.

リンク: YouTube史上最大規模でライブ配信~U2コンサートまもなく開演!:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2009/10/26.

U2が米カリフォルニア州のRose Bowl Stadiumで開催する公演が、日本時間の26日12時30分よりYouTubeのU2オフィシャルチャンネルでライブ配信される。北米ツアーの仕上げともなる盛大なコンサートだ。

091027_u2

その後、何度かリピートで配信されたようですね。このエントリーを執筆する段階では配信されていないですが、報道通りなら、その後オンデマンド配信されるはずです。

Twitterでは「#u2webcast」というハッシュタグが使われ、多言語のポストが流れまくりました(16カ国で配信なので)。みず知らずのいろんな人と盛り上がりを共有できた気がして楽しかったですね。何書いてるのかわからない言語もあったけど(笑)

肝心の画質も音質も良かったし、なんかすごいことが行われたんだなという気がしています。

ツイッター 140文字が世界を変える(マイコミ新書)

091021_140

出遅れたと書いたばかりの『ツイッター 140文字が世界を変える』(マイコミ新書)が届いていました。

「Twitterのアカウント取ってみたけど、よくわかんないんだよねー」という人はこの本を買ってください。「Twitterのすばらしさ、肌ではわかるけど言語化できない!」という人も、読むとスッキリすると思います。

簡単に言えば、Twitterというで世界でこれまで何が起きてきて、そして今何が起きてきているのか、そして(Twitterがなんだかわかんないという人が)Twitterを楽しむにはどんなスタンスで臨めばいいのかをわかりやすく書いた本、ということになるかと思います。最近起きたことをわかりやすくまとめてあるという点では、このコンビの前作『クチコミの技術』に通ずるものがあります。

実はコグレさんがなんかネットサービスの本の執筆を頼まれたことは本人から聞かされてて、ひとりじゃ無理とか言ってるので無責任に「ぜひ、いしたにさんと」とか言っておいたのですが、その後タイムライン上でお二人が原稿執筆に追われているのを眺めてニヤニヤしていたのは私です。

読みやすくすてきな本をありがとう。


【重版予約】 ツイッター140文字が世界を変える

Snow Leopard Server搭載Mac miniが欲しい

新しいiMacやMacBook、Magic Mouse等が発表になったわけですが、私がいちばんびっくりしたのは「Snow Leopard Server搭載Mac mini」でした。

091021_macmini

リンク: アップル – Snow Leopard Serverを搭載したMac mini。.

企業の情報セキュリティを考えたとき、外注や、外注の外注として関わるフリーランスのライターが使うコンピュータっていうのは、結構な「穴」なんですよね。私の場合は、出先で取材や原稿執筆に使うMacBookと、デスクで使うMac miniとを完全に切り分け、大事なデータやメールなどはMac miniのみに保存しています。MacBookからそれらのデータにアクセスするときは、Webメールや「どこでもMyMac」などを活用しています。少なくとも、「MacBookを盗まれたら大事な仕事データやクライアントの情報がダダ漏れ!」とはならないように、してあります。

Snow Leopard Server搭載Mac miniがあれば、そういったことがもっと堅牢な環境でできるようになりますね。もちろん、ちょっとだけ面倒にはなりますけど。

個人事業主や小さな会社にちょうどイイですね。ライバルはレンサバかな、やっぱり(笑)

と言いつつ、新しい白いMacBookもいいなとか思ってしまいますが。


【ご予約受付中!】Apple MacBook 13.3″/2.26GHz Intel Core 2 Duo MC207J/A

ここぞというときに体調不良

先月のことになりますが、10日間あまり熱を出していました。リンパ腺ががっつり?と腫れて、なんだかやばそうな状態。熱は38℃まで上がりました。

病院に行き、とりあえずインフルエンザの簡易検査を受けてシロであることを確認し、リンパ腺が腫れているということで抗生物質をもらったのですが、これがまったく効かない。しかも途中、どうしても避けられない大阪出張があり、なんとか乗り切ったものの(出張中は意外と大丈夫だった)帰ってから崩壊。その後再度病院に行き、別の抗生物質に切り替えたらすぐ熱が下がりました。

そんなこんなで、シルバーウィークって何?状態だったのが先月。

先日の日曜日は、気がつくとなんか熱っぽい。ノドも痛いし鼻水も出る。あー、こんどこそやばいかなぁと思ったけど、その後急激な体温上昇も無く、月曜夜には落ち着いたのでホッとしているところ。

週末はジャパンカップサイクルロードレースを観に行く予定で、ここでインフルエンザをもらわないように注意したいと思います。