2006年の12月に、碓氷鉄道文化むらに行ったときの写真。

実はEF63を生で見るのはこのときがはじめて。

信越本線だった線路が少しだけ残されていて、そこで体験運転(というにはかなり本格的でお金もかかるもの)も実施されています。いちおう、生きているEF63。

こちらはキハ52。ドアーは手で開けてくださいというステッカー。常時半自動扱いですね。

子供の頃に北海道でキハ22に乗った記憶がなきにしもあらず。でもキハ40だったかもしれない。

旧型客車の室内。こういうのは乗ったことがありません。

めがね橋こと碓氷第三橋梁も見てきました。

陽が落ちてやたら寒かった記憶しかないです。
タイトルにあるようにNikon D50とダブルズームキット付属のレンズで撮りましたが、このカメラのJPEG撮りっぱなしの画作りは好きです。
ニコン Df ボディ シルバー 《納期約1−2週間》