雪がなかなか降らない

とある自転車情報サイトのユーザーアカウントを削除したいと思い、フォームから入力したらふつうに人からメールが帰ってきた。自動処理だと思っていたが、どうやら手動だったみたい。もう1社のほうの退会フォームを確かめてみたんだけど、こっちは自動処理っぽいなぁ。このさい、どちらも退会しておくか。

雪が降るという予報だが、ウチのまわりはまだ降っていない。レーダーアメダスを見ると降っているはずだが、少なくとも窓の外を見る限り、何も空から落ちてきていない。このまま、少なくとも雪は降らなくて良い。ちょっと雨が降る程度なら構わないのだが。

ところで。

あなたが商売をやっていて、自社のWebサイトをサーバ構築からデザイン制作までを外部に投げていたとする。その外部の会社がサーバを移転するに際して、数日間に渡るダウンタイム(タイムじゃねーし・笑)を生じさせ、ロクに謝らないとしたら、どう思うだろうか。

社員をクビにするとき、本人に“正式に”通告する前に、クライアントに対して「ここだけの話だが、彼にはやめてもらう」と社長自ら言いふらして回る会社がある(しかも業界最大の見本市の会場で)。あなたが「クライアント」だったら、どう思うだろうか。

そういう会社の評判はあっという間に広がる。
残念ながら、尾ひれが付いて広がる。
残念ながら、業界は狭い。

それ以前に、幕張メッセでウワサがかけめぐるのに必要な時間は、せいぜい2時間だった。私自身「ここだけの話」を聞かされたが、それより数時間前にメッセ内で他社から聞いた。そういう意味では、幕張メッセも狭いね。

NHKスペシャル「永平寺 104歳の禅師」を見る

永平寺
永平寺 posted by (C)macforest

1月5日、永平寺の第78代住職である宮崎奕保(みやざき・えきほ)禅師がお亡くなりになりました。106歳でした。この宮崎氏に密着取材したNHKスペシャル「永平寺 104歳の禅師」が放送されたのは2004年、タイトル通り数えで104歳のときでした。このNHKスペシャルの中で、聞き役の作家・立松和平氏に投げかける言葉のそのひとつひとつが、とても重く、しかもシンプルでわかりやすく、ふだん宗教になんら関心を示さない私が強い衝撃を受けました。

その後再放送もされているようで、私も本放送と再放送の2回を観た記憶があります。もう一度見たいと思っていたところに、宮崎氏の訃報。そこでググッてみると、結構前にDVD化されていることを知り、Amazonでさっそく購入したのでした。

宮崎氏の言葉の中から、とくに印象に残ったものを拾い上げてみました。

まず、過去に放送された際に視聴者に大きなインパクトを与え、多くのブログ等で引用されたと思われるのが、次の言葉です。

学ぶということはまねをするということから出ておる
1日まねをしたら1日のまねや それで済んでしまったら
2日まねしてしてそれであとまねせなんだら
それは2日のまね
ところが一生まねしておったら
まねがほんまもんや

さらに。

誰に褒められるということも思わんし
これだけのことをしたら これだけの報酬がもらえるということもない
時が来たならば ちゃんと花が咲き
そして黙って
褒められても褒められんでも
すべきことをして黙って去って行く
そういうのが 実行であり
教えであり
真理だ

(追記:ちょっと引用部が多すぎるので減らしました)
永平寺 「104歳の禅師」・「修行の四季」(販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント)より。

これらの言葉は、宮崎氏の独特の低音かつ関西風味の語り口、聞き役・立松和平氏の緊張ぶり、そして美しい映像とNHK宮田修アナのナレーションが組み合わさることで、より大きな説得力を持って視聴者に迫ってくるのです。

仕事に生きる人間にこそ、こういうの観てほしいな。

追記:ナレーションの宮田さんが実は神職っていうのは、面白いかも(笑)

リンク: 宮田修 – Wikipedia.


永平寺 104歳の禅師/修行の四季(DVD) ◆20%OFF!

俺は小田原に何しに行ったのだ

書かなくてはいけない原稿があったのですが、せっかくだからちょっと気分転換をしたいと思い、小田急のロマンスカーで小田原に行きました。少し街を散策してからどこかのコーヒーショップで原稿書きでも……と思ったのですが、なんと着いたら外は雨。したがって小田原到着5分後にはこの状態でした。

ロマンスカーで小田原へ2
ロマンスカーで小田原へ2 posted by (C)macforest

おかげさまで、原稿執筆ははかどりましたし、それほど長居することなく済みましたけど(長居するなって画像の中にも映ってるるでしょ・笑)……。土産物店を物色しかまぼこを買い、店を移動して茶をすすり、約2時間の滞在で帰路に(笑)

DVカム&DVテープと向き合った日々

以前に中古でDVカムを買ったことを書きました。セミナーが録画されたビデオを9本見て、ちょっとしたレポート原稿をその本数分書くという仕事で必要だったのです。で、いちおう年末進行みたいな感じで他の仕事もあったので「3日に2本」くらいのペースでビデオを見て、先日9本見終わり&書き終わりました。

実は私、家庭で「テレビを録画する」ということをしません。また、パソコンでDVDを見るということも、めったにしないんです。最近、テレビ番組以外で「映像を見る」と言ったら、ほとんどYouTube等の動画。もしくは自分がデジカメの動画機能で撮影したちょっとしたクリップ。そしてビデオブログ。そしてそれらがiPod touchに取り込まれたもの……せいぜいそれくらいの種類になっていました。

そして久々にMiniDVテープなるものを取り扱って、気づくのです。

DVカムにテープをセット、そして再生……あ、撮影後に巻き戻しされてません。

巻き戻し。

巻き戻し……。

uzeeeee!

なかなか読み込まれないYouTubeの動画並みに、鬱陶しかった。再生途中に「あれ、よく聞き取れなかった」と思い、巻き戻したりするのも辛い。そして、見終わった後に巻き戻すという行為が面倒。ああ、テープメディアってこんなに面倒だったのかと、久々に思い知りました。

なんか文句みたいになって申し訳ないんですけど、来年もこの仕事をいただけるのでしたら、ぜひHDDに記録するタイプのカメラで撮ってください。よろしくお願い致します。

忘年会と称して肉を喰う

前回のエントリで書いたDVカムを使い、セミナーのビデオを見て、同時にメモをとり、そのメモをベースに原稿にする……ということを繰り返していました。ほかに某メルマガを書いたり、別の某メルマガを仕上げたり、原稿書いたりしつつ、1日1本のペースでビデオを見て、5営業日で6本の原稿を書きました。ビデオには肝心のスクリーンの内容がよく映っておらず、事実上「音を聞いている」という感じです。DVカムにヘッドホンをつないで音を聞きながら、Jeditでメモするわけです。月曜日を稼動日にあてれば、火曜日までにはすべて書き終わりそう。

それで水曜夜までに某サイトや某メルマガの原稿を書き上げ、28日に取材をすれば年内の仕事は終わりのハズ、たぶん、きっと。

土曜日は忘年会と称して、南大沢のアウトバックステーキハウスに肉を食べに行きました。結構待ってましたが、思いのほか回転が速かったです。たまに、ガッツリとアウトバックで食べたくなるんですよ。今までアウトバックに行った経験から比較すると、今回はちょっと味付けがさっぱりした気がしました。それはそれで、自分好みな感じだったので良いんだけど。

いっしょにいった友人とは、昨年末も忘年会と称してアウトバックに行ったような気がします(笑)

2007年ことえり変換大賞

というのを、今考えてみました。

私が昔どこかでやっていた某Webサイトの企画の焼き直しです。でも、あの当時は誤変換しそうな言葉をいろいろ試していました。今回は、私が実際に文章を入力したときに発生した素敵な変換、その中でも今年もっとも素敵だったものを選びます。それは、

「大洋が恋しくなったら」

もちろん「太陽が恋しくなったら」と入力したかったのです。これは、日刊デジクリの原稿を書いているときに本当に生じた変換結果でした。

「大洋が恋しくなったら」

斉藤明夫、遠藤、若菜、ポンセ、パチョレック、レイノルズ、そして横浜スタジアム——。

リンク: 若菜 嘉晴.

※追記:とかいってるこのエントリ自身誤変換だったので、こっそり修正しましたw


Apple Mac OS X v10.5 …

このサイトについて

Macや自転車、その他身の回りのことなどを記しています。記事と直接の関連のないトラックバックは削除いたします。

——という記事を、削除しました。atom.xmlやindex.rdfが壊れていたのがきっかけ。RSS表示は正常に戻った、もしくは戻るはずです。そもそも、未来の日付でトップに表示させるって言うのも、なんだかね。スタティックなページが簡単に作れると良いんですが(英語版にはあったような)。

危うい状態

喉がね。

本当は3連休の間は自転車に乗りたかったのだが、水曜くらいから喉の状態が厳しかった。常に痰に血が混じっているような状態で。結局金曜土曜で20kmくらいしか自転車に乗らず(それもDAHONの街乗り)、そしてさらに喉を痛め、日曜は外に出ずおとなしくしていた。Macにすら向かわず、布団の中でiPod touchのSafariやYouTubeをいじってるだけ。

でも月曜になって「ちょっとロード乗りたいなぁ」と思い、ノドの状態も日曜よりずっと良かったので、夕方の1時間だけ乗ってきた。帰ってきて速攻でうがいしてジャージを脱いで、栓をした浴槽に足を入れてシャワーを浴び(なんちゃって足湯)汗を流す。

そのあと、仕事のToDoを後ろに追いやって自転車屋に行くと、以前頼んであったMTB用のフォークがそろそろ入って来るという。まぁ、他にはフレームとヘッドセットしかないので、まだ全然乗れないのだが……。ちなみにフレームはちょっと前のGT Zaskar。まだショップにぶら下がってます。


SPECIALIZED (スペシャライズド) TARMAC ヘルメット