小田急ロマンスカー「MSE」のダイキャスト模型が登場

おもちゃ売り場に必ずあるのが、「トレーン」のダイキャスト鉄道模型。模型というより玩具ですけどね。JRから私鉄、機関車、もちろんロマンスカーVSEまでいろいろな車種が出ているのですが、ついに小田急の新型ロマンスカー「MSE」も登場することになりました。

小田急電鉄のプレスリリース(PDF)

上記プレスリリースによると、シリアルナンバー付のケース入りが6,000個限定で1,900円。通常品(プレスリリースを見る限り、一般流通するのか小田急のショップ限定なのか不明)が1,050円です。

リンク: 小田急ロマンスカーだより: 車両図鑑:小田急ロマンスカー60000形MSE.

リンク: トレーン Nゲージ.


【トレーン社製】鉄道模型Nゲージダイキャストモデル【No.017】ロマンスカーVSE

はじめて新宿駅でMSEを見ました

今日の夕方、アポイントをすべて終えて小田急線の新宿駅から帰ろうとしたら、特急ホームにMSEの回送列車が停車していました。「ふーん」と思って、とくに写真なんかも撮らずそのまま地下ホームへと降りて、各駅停車に乗ってグーグーと寝て帰ってきたわけですが、家に帰ってきてからようやく「あ、新宿駅ではじめてMSE見た!」という事実に気がつくのでした。

まぁ、ふだんメトロホームウェイ運転後の回送列車を頻繁に夜の鶴川駅で眺めているし、VSEの代走でMSEが新宿に来るというパターンも定着しそうだし、そろそろMSEも見慣れてきて(沿線住人にとっては)当たり前の存在になってきたのかな〜と思います。


私鉄の車両(2)復刻版

ロマンスカーとディーゼル機関車とTGV

以前、小田急のロマンスカーと言えばこの色でした。現在は復活塗装として1編成が走るのみ。このカラーは1957年から。

ロマンスカー旧塗装
ロマンスカー旧塗装 posted by (C)macforest

一方、国鉄→JRのディーゼル機関車は、こんな色が標準でした。1964年頃から使われているはずです。今でもこの配色の機関車が走っています。交通科学博物館に展示されていたDD13(左)とDF50です。

DD13 & DF50
CreativeCommons Attribution-NonCommercial-NoDerivs License, macforest_1975

そして、フランスのTGVも試験車両や初代はオレンジとホワイトとグレー。試作車は1969年に登場しています。

Form of a TGV MX-100 coach used for wind tunnel tests
CreativeCommons Attribution License, Marcin Wichary

個人的には、オレンジとグレーって好きな組み合わせです。


KATO 7008-3 DD51 後期 暖地形

ロマンスカーMSEのシートを納入した岡村製作所

ロマンスカーVSEのシート(座席)を納入した岡村製作所。最新のMSEも、岡村製作所の仕事でした。もちろん、デザインは岡部憲明氏。

リンク: 株式会社 岡村製作所|小田急電鉄株式会社 新型「小田急ロマンスカー・MSE(60000形)」用 アルミ製インアームテーブル付車両用シートを納入.

個人的には、シートを含めた内装のデザインはVSEよりMSEのほうが好きです。またMSEに2回しか乗っていないので、座り心地についてはまだよくわかりませんが……。


小田急ロマンスカーはこね号 10000形 HiSE(新宿~箱根湯本)

MSEの乗り降りを観察してみたんだけど

2日続けて、町田駅に到着したメトロホームウェイを見る機会がありました。反対側のホームから乗り降りの様子を眺めていたんですけど、6両編成の場合、最後尾の6号車は中間の4号車などに比べ、降車に倍の時間がかかっているんですよ。他の車両が30秒ちょっとのところを、6号車は明らかに1分かかっている。おそらく1号車も同じことが起きていたはずです。

たかが30秒ですが、常にダイヤに追われて1〜2分遅れで走っている小田急にとって、30秒は小さくありません(そもそも電車の遅れは、1回数十秒の遅れが積み重なって慢性化していくのです)。

以前書いた、コレ。
リンク: 小田急ロマンスカーだより: MSEはなぜ2ドアにしないのだろう.

まぁ、単純に2ドアにすれば良いとも限りませんが、何か工夫できなかったのでしょうか。


【鉄道模型 Nゲージ 車両セット】 TOMIX(トミックス) [N]小田急ロマンスカー7000形LSE(旧塗装…

そういえばLSEの復活塗装、まだ走ってますね

3月いっぱいまでのはずだった、小田急7000形LSEの復活塗装。

小田急ファミリーフェスタにて
小田急ファミリーフェスタにて posted by (C)ウツダー

↑クリエイティブ・コモンズに基づいて使用させてもらっております。

月曜日に駅で電車を待っていたら、例のLSEが通過していきました。ああ、そういえばまだ走ってるんだな〜、と。しかも新しいブランドマークまでついてました。


【鉄道模型 Nゲージ 車両セット】 TOMIX(トミックス) [N]小田急ロマンスカー7000形LSE(旧塗装…

なんとなく通過するEXEを撮ってみた

鶴川駅で電車を待っていたら、向こうからEXEがやってきましたので、カバンからデジカメを取り出して動画で撮ってみました。320ピクセルの設定だったのでかなり荒いですが、とりあえずアップしてみました。

何度も書いてますが、私はEXE嫌いじゃありません。むしろEXEがいちばん居心地良いです。


駅名キーホルダー尾山台(東急大井町線)


駅名キーホルダー恵比寿(湘南新宿ライン)

小田急ロマンスカーが勢揃いした、らしい。

よく、小田急のポスター等でロマンスカーがずらりと並んだ写真が使われることがあるんですけど、新型ロマンスカーMSEも出たところで、その勢揃い写真が新たに撮影されたようです。

リンク: 編集長敬白: 小田急ロマンスカー勢ぞろい。.

やっぱり朝に撮ってるんですね。

それにしても、バラエティに富んでいるというか、冷静に考えるとどうしてこんなに種類があるのか(1つは色を復元しただけですが)。私鉄で特急車両がこんなに何種類もあるのって、近鉄と小田急くらいじゃないですか。


今なら送料10円!・分割払12回まで金利1%!!《新品》Nikon D60 レンズキット

小田急電鉄、新型ロマンスカーMSEの試乗会を開催

小田急電鉄のプレスリリースによると、3月9日に新型ロマンスカー60000形MSE車の一般向け試乗会を開催するとのこと。「成城学園前駅→唐木田駅」と「唐木田駅→成城学園前駅」という2つのコースで行われる。募集人数は200名×2コースで合計400名。応募多数の場合は抽選です。

ひとつ面白いなと〜思ったのが、プレスリリースにある、

「〒143-8691郵便事業㈱大森支店私書箱50号「ロマンスカー・MSE
試乗会事務局インターネット係」 までご応募ください。

という一文。何がインターネット係なんだかよくわかりませんが……。でも、郵便はがきならお年寄りでも応募できますから良いですね。応募ハガキを各駅に用意するくらいの気合があると、もっと良いと思いますけど。

詳細は下記リンクから小田急電鉄のプレスリリースをご参照下さい。

リンク: 小田急電鉄.


Bトレインショーティー小田急3000形SE車旧塗装 5両セット

MSEが多摩線で試運転をしているようです

鉄道系のブログ等で見て知ってはいたのですが、新型ロマンスカーMSE車が、多摩線で試運転を繰り返しているようです。写真がなくて申し訳ないのですが、今年に入って新百合ケ丘で2回見かけました。

面白いなぁと思ったのは、VSEのときほどではありませんが、旧来の鉄道ファンとは無関係っぽい人たちも、多摩線ホームでMSEにケータイのカメラを向けていることです。子供連れのお母さんなんかは、お子さんと楽しそうに見ていますね。

余談ですが、今晩は小田急線がいつにも増して混んでいるような……と思ったら、夕ラッシュ時に田園都市線が2回も止まったのですね。


私鉄新型車両コレクション