回生電力貯蔵装置って?

りょうもう

東武鉄道が回生電力貯蔵装置なるものを導入したそうです。

東武鉄道、リチウムイオン電池活用の電力貯蔵装置を導入 | レスポンス (ビジネス、企業動向のニュース)

東武鉄道は8月8日、東上線(池袋~寄居間)の上福岡き電区分所に回生電力貯蔵装置を導入し供用を開始。電車のブレーキ時に発生する回生電力を同所に一時貯蔵(充電)し、その電力を再び電車の加速時に使用(放電)するというもので、同社線内では初の試みとなる。

同装置は、電車がブレーキをかけた際に発生する回生エネルギーを、上福岡駅構内に設置したリチウムイオン電池(容量1800kW)に充電。貯蔵した電力を電車の加速時に必要となるエネルギーとして供給するというもの。製造元は、制御部が東洋電機、電池部がGSユアサ。

続きを読む 回生電力貯蔵装置って?

首都圏の節電ダイヤはひとまず終了へ

東京電力管内の電力使用制限令が今月9日に終了します。

被災地の電力使用制限解除…9日にはすべて解除 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

政府は2日、東日本大震災や新潟・福島豪雨の被災地となった岩手、宮城、福島の3県全域と青森、新潟、茨城、栃木、千葉5県の一部地域で、電力使用制限令を解除した。

 節電効果が広がり、電力供給力に余裕が出る見通しとなったことから、終了時期を前倒しした。9日には被災地以外もすべて解除する。制限令の発動当初は被災地も含めて東北電力管内が9月9日まで、東京電力管内は同22日までの予定だった。

それにともなって、首都圏鉄道各社の節電ダイヤも終了し、通常ダイヤに戻っていく予定です。

続きを読む 首都圏の節電ダイヤはひとまず終了へ

中国高速鉄道で事故

皆さんご存知のとおり、中国の高速鉄道で大事故がありました。

「中国高速脱線 死者32人 制御装置に問題か」:イザ!

dazhao的博客 » Blog Archive » D3115次とD301次CRH和諧号・温州追突事故

事故を起こしたのは、ボンバルディアの技術で作られたCRH1形と、川重の技術で作られたCRH2形のようです。ちょうど、並んでいる写真がFlickrにありました。右がCRH2(のEタイプ)。

D305 - Beijing to Shanghai train
D305 – Beijing to Shanghai train by gmoorenator, on Flickr

続きを読む 中国高速鉄道で事故

ディーゼル車緊急点検へ

石勝線における「スーパーおおぞら」事故を受け、ある意味、予想通りの展開。

asahi.com(朝日新聞社):ディーゼル車の緊急点検指示=全国3300両―国交省 – 政治

北海道占冠村のトンネルで起きたJR北海道特急列車の脱線火災事故で、ディーゼル車特有の動力伝達装置「推進軸」が落下していたことを受け、国土交通省は30日、全国の鉄道63社に、ディーゼル車の動力伝達装置を緊急点検するよう指示した。

 同省によると、緊急点検の対象はJR7社と中小民間鉄道56社が保有するディーゼル車計3344両。目視などで不具合がないかを点検し、6月30日までに結果を報告するよう求めた。

続きを読む ディーゼル車緊急点検へ

全焼していた「スーパーおおぞら」

トンネルから引き出されたのは、編成全体が焼け落ちた283系「スーパーおおぞら」でした。

特急脱線:トンネル内から車両撤去 6両が全焼 北海道 – 毎日jp(毎日新聞)

6両すべてが全焼。車両の窓は割れ、元の色も分からないほど。車両はゆがみ、真ん中から内側へと大きく折れ曲がったドアもあった。風で黒いすすがはがれ飛び、焼け焦げた臭いが辺りに立ち込めた。

続きを読む 全焼していた「スーパーおおぞら」

スーパーおおぞら事故は推進軸の脱落か

IMGP1095

JR北海道の石勝線で、ディーゼル特急がトンネル内で火災を起こし立ち往生、乗客が避難するという事故がありました。

特急脱線:800メートル手前 車両下部の部品2個が落下 – 毎日jp(毎日新聞)

北海道占冠(しむかっぷ)村のJR石勝線トンネルで特急列車「スーパーおおぞら14号」(6両編成)が脱線し、車両に白煙が充満した事故で、JR北海道は28日、列車が脱線したとみられる約800メートル手前で車両下部の金属部品2個が落下していたことを明らかにした。同社は部品落下で列車に何らかの異常動作が生じ、脱線に至ったとみて事故原因を調べている。

記事によれば、脱落したのは推進軸とのこと。

続きを読む スーパーおおぞら事故は推進軸の脱落か

リニア中央新幹線にゴーサイン

愛・地球博0713 028

愛・地球博0713 028 by Kai Kuchiki, on Flickr

ついにリニア中央新幹線の建設にゴーサインが出ました。

リニア新幹線:苦節40年、建設が正式始動…国交相が指示 – 毎日jp(毎日新聞)

大畠章宏国土交通相は27日、JR東海に対してリニア中央新幹線の建設を指示した。26日の整備計画決定を踏まえた措置で、1973年の基本計画決定以来40年近くを経て、建設費9兆300億円の巨大プロジェクト、中央新幹線建設が正式に始動する。

 3月に東日本大震災が起きたが、国土交通省の交通政策審議会・中央新幹線小委員会は審議を中断せず、今月12日に南アルプス(直線)ルートを妥当とする最終答申を行った。

続きを読む リニア中央新幹線にゴーサイン

電力使用制限令、鉄道は例外に

「病院・鉄道は例外」電力使用制限令、正式発表 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

政府は25日、東京電力と東北電力管内の今夏の電力不足対策として、大企業などに発動する電力使用制限令について、病院や鉄道など約30分野を「昨夏より15%削減」との原則の例外にすると正式発表した。

……のだそうです。

続きを読む 電力使用制限令、鉄道は例外に

ロマンスカー運転再開へ

小田急電鉄が、ロマンスカーの運転再開を告知していました。

特急時刻表 平日下り|特急ロマンスカーのご利用案内|小田急電鉄

【既に特急券をご予約・ご購入済みのお客さまへ(お詫び)】
4月16日(土)から4月28日(木)まで、臨時特急ダイヤにより特急ロマンスカーの運転を一部再開いたします。なお、大型
連休となる4月29日(金・祝日)から5月8日(日)まで、および5月9日(月)以降の特急ロマンスカーの運行計画につきまして
は、電力需要および上記臨時特急ダイヤによる運転再開後の状況を踏まえ、4月18日(月)以降決定する予定です。
そのため、4月16日(土)以降、5月18日(水)までの特急ロマンスカーを既にご予約・ご購入いただいているお客さまには、
大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、この様な状況から、既にご予約・ご購入済み特急券は全てキャンセル
とさせていただきます
ので、再度の発売開始日以降、改めてご予約、ご購入くださいますようお願い申しあげます。
詳細につ
きましては、こちらをご覧いただきますようお願い申し上げます。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申しあげます。

続きを読む ロマンスカー運転再開へ