え?ハチ公前に東急5000系(青ガエル)だって?

こちらをご覧下さい。
おかの雄太 渋谷区議会議員のブログです。 
リンク: 未来の渋谷へキックオフ!:渋谷区議会・文教委員会.

で、ネット上で聞いた話で私は、なんとすでに渋谷駅のハチ公前に東急5000系が搬入されたそうです。しかも、17mあったのを約10mに短縮、つまりぶった切った上で……。東急5000系は、日本の鉄道史に残る名車中の名車です。産業遺産といっても過言ではありません。それをなぜぶった切った上でハチ公前に置く必要があるのでしょうか、ただでさえ広いとは言えないのに。

さっそくネット上では「イヤならお前が買い取れば?」という意見も出ています。まぁ、そういう考えもあるでしょう。もしちゃんとした保存をするための運動がおこり、基金のようなものが設立されるのであれば、3,000円くらい出してもいいです、マジで。

red star’s Blogさんにトラックバックさせてもらいました。
リンク: red star’s Blog:798.ハチ公の元にカエル.

ミュージックホーン

PeeVeeに、以前撮った上野動物園モノレールの動画をアップしています。
古いデジカメの動画モードで撮っているので画質は期待しないでください。
で、途中でミュージックホーンが鳴るんですよ。
成田エクスプレスとかと同じ音がしますね。

MSEはなぜ2ドアにしないのだろう

小田急からMSEの計画が発表されてまず思ったのが「なぜ2ドアじゃないんだ」ということ。「ホームウェイ」での使用を前提とするなら、ぜひ2ドアにして欲しかった。1ドアにこだわるあまり乗降に時間がかかって遅延が生じているという現実を、小田急はどう考えているのだろうか。乗車改札を廃止したことで、すべて解決したとでも思っているのだろうか……。

小田急電鉄 3000形SE・第一編成 8輌セット(マイクロエース 製 Nゲージ 私鉄電車)
小田急電鉄 3000形SE・第一編成 8輌セット(マイクロエース 製 Nゲージ 私鉄電車)

シートサービスの注文は車内のノートPCで処理されている

ちょっと前の情報ですが、こんなの見つけました。

リンク: Ppanasonic.bizユーザ事例 小田急電鉄株式会社様.

なんとVSEのシートサービスでアテンダントが受けた注文は、アテンダントが持つPDAから無線LANで3号車もしくは8号車に設置されたノートPCに送られ、そこで伝票を出して処理してるんですね。使われているノートPCは、パナソニックの「タフブック」です。アテンダントが持っているPDAは、上記事例の小さな画像を見る限りではHPのようです。

小田急ロマンスカー3100形ゆめ70 11両セット
小田急ロマンスカー3100形ゆめ70 11両セット

そんなに写真が撮りたいか

先日小田急線の新宿駅で急行に乗りこみ、発車時間を待っていたときのこと。

隣のホームにVSEが到着しました。このVSEは折り返し、回送電車になるはずです。で、お客さんがほとんど降りたにも関わらず、10号車の展望側にお客さんがやってきたのが見えました。何をやっているのだろう?と見ていると、カメラを持って運転手が電動ハッチを開けるところを撮っていたのです。と、今度はそのVSEを降りたと思われる人がその光景をホームから目撃し、なんと目を輝かせながら車内に乗り込んで、同じようにカメラを構え始めました。車内では降車完了の合図を送りたい駅員が、迷惑そうに(当然です)見ています。

「アホかと。バカかと。」

それ以上の言葉が思い浮かびませんでしたねぇ。

マイクロエース 【鉄道模型】 小田急ロマンスカー 3000形 第一編成 8両セット
マイクロエース 【鉄道模型】 小田急ロマンスカー 3000形 第一編成 8両セット

MSEの御殿場線乗り入れは想定されて無いらしい

千代田線直通用ロマンスカー「MSE」の御殿場線乗り入れは、想定されて無いそうです。残念(でもないけど)。

リンク: 編集長敬白: 新型ロマンスカー・MSEを発表!.

ところで上記URLを見る限り、内装はVSEより落ち着いた感じになりそうですね。VSEの内装は嫌いじゃないですが、ちょっと落ち着かない、明るすぎるというイメージを抱いていて、個人的にはEXEのほうがよっぽど落ち着きます。

これも個人的な考えですが、本当に上質なインテリアであれば、観光ニーズもビジネスニーズも両方、というかあらゆるニーズを満たすことができると思うのです。

小田急、地下鉄千代田線乗り入れロマンスカー「MSE」の製造を発表

東京メトロ千代田線から小田急線方面に運転される特急ロマンスカーのデザインが、小田急電鉄よりついに発表されました。形式はインフレ極まる(笑)60000形。相性はMulti Super Expressの略で「MSE」です。2008年春に営業運転を始める予定だそうです。あくまでも「地下鉄乗り入れにも対応したロマンスカー」ですので、おそらく今の「さがみ」系統にも使われるでしょうし、もしかしたら「あさぎり」なんかへの投入もありえると思います。


20m車で4+6両とのことなので、この点は今のEXEと同じ。デザインはVSEに引き続き、神戸芸術工科大学教授の岡部憲明氏。さすがに展望席はありませんが、VSEの流れをくんだデザインのようです。しかしブルーっていう車体色(名付けて『フェルメール・ブルー』)は、どうなんすかね?


Bトレインショーティー小田急ロマンスカーLSE7000形(新塗色)


Bトレインショーティー小田急ロマンスカーLSE7000形(新塗色)






スーパー北斗でもケミかる!

連休を使って北海道に行ってきました。土曜日、函館から札幌に向かう「スーパー北斗」号の車窓をデジカメの動画モードで撮影。その後すぐに車内でQuickTime Proを使って尺を調整しました。そして火曜日の夕方、札幌のネットカフェでGarageBandを用いてループを重ね、iTunesに書き出したデータをムービーのサウンドトラックに追加して一丁上がり。未だiLife’05な自分にはコレがいちばん早く作れる方法……って、Macユーザ以外には意味不明な話でスミマセン。

【決算SALE!】カトー 10-476 JR北海道 キハ283系 特急形気動車「スーパーおおぞら」6両基...
【決算SALE!】カトー 10-476 JR北海道 キハ283系 特急形気動車「スーパーおおぞら」6両基…