ソフトバンクの「全機種0円」はただの分割購入

ケータイをソフトバンクに乗り換えたいと思っている人は、以下をよーく読むこと。

リンク: ソフトバンク、「新スーパーボーナス」は頭金0円の分割払い.

この中の孫さんの発言。

ソフトバンクユーザーが1,500万人いて、全員が予想外割にするとネットワークがもたないかもしれない。そのため新スーパーボーナスについても見直しを行なうかもしれないが、少なくとも創業キャンペーンの期限である2007年1月15日までは受付を行なう。とにかく、携帯電話を利用する上で、不必要なハードルは払いのけたかった。

人柱の皆さん、レポートをよろしくお願い致します。

MacBook ProがCore 2 Duoに

そのうち出るだろうと誰もが思っていたわけですが、MacBook ProがCore 2 Duoになりました。地味なアップデートですが、FireWire 800が付き、メモリがはじめから1GB or 2GB搭載されるといったあたりが特徴でしょうか。メモリがたくさん積んであっていいなぁって思いますが、いずれ当たり前のことになるのでしょうね。

まぁ、私は12インチのPowerBook G4を大事に使うことにします。

Google Docs & Spreadsheetsはライターと編集者を変えるのか

「みたいもん!」が、 ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え!と煽っていたので、とりあえず使ってみました。Google Docs & Spreadsheetsの説明は、上記リンク先のエントリを読んで頂くこととして。

今コレを読んでるライターさん、編集者さん!
悪いことは言わない、Googleアカウントを今すぐ取得だ!!

ってことなんだけど、どうでしょうね〜。実際に編集やライティングという仕事をやっている人の中で、Google Docs & Spreadsheetsのコラボレーション機能がフィットする人が、果たしてどれくらいいるのかな。今のところ、ライターとしても編集者としてもGoogle Docs & Spreadsheetsは自分にフィットしなさそう。

フィットしなさそうな、ひとつめの理由。私にとって、テキストを起こしたり編集したりするツールとしてはMac OS XとJedit(ただし私はJedit 4を使っています)がモアベターな選択だから。まぁこれは感覚的な問題を含みますね。JISの第二水準や第三水準の漢字、異体字を使う必要がある場合は、Mac標準のテキストエディットを使用します。これは、(減ったとはいえ)紙の仕事が多いからそうなるのですが。

あ、今のうちに書いておきますが、Google Docs & Spreadsheetsに文句を言ってるのではありません。「使い道について考える」ということで、よろしく。

ふたつめの理由。一度「編集」したテキストをライターやレビュアーに直接触ってもらうというのは、できれば避けたい手段だから。だってせっかく一度フィルタで濾したんだもん、当然でしょう。編集して入稿したら、後はWebならテストサーバに上がったもの、紙媒体ならPDFになったところで著者校正してもらうほうがスムーズです。取材対象などでも、組んだ状態になってからのレビューを望む人のほうが(現状では)多いです。

最後の理由として、Safariだと「Safari 2.0.4以上で使え」と言われて使えなかったこと。Safari 2.0.4なのに……。

ちなみに、今でも時間がないときなどは、取材先へのレビューをWordでお願いすることはあります。Wordだと編集履歴やコメントを活用できるから。そういうシーンでは、Google Docs & Spreadsheetsは活用できると思います。とくに、レビュワーが忙しい人の場合なんかはいいですね。あと、8月末に出た書籍の仕事で、発売後に読者から質問のメールが来て、その回答について共同執筆者たちと返答内容についてディスカッションしたんですが、そういうシーンでもGoogle Docs & Spreadsheetsはバッチリはまりそうです。

個人的には、Webの仕事だと「Contributeで直接いじって」という時代が来ると思って待っているんですが、なかなかそうはいきませんね。今年に入ってようやく、デザイナーが組んだモノを編集者がContributeで編集して良いという案件が発生しました(もっとも、私はまだ触る機会がありません)。紙媒体の仕事だと、そろそろInCopyを使ってみたいです。

Google Docs & Spreadsheetsは、むしろ編集とかライターとかっていうのとは関係ないところのほうが有効でしょうね。Aさんがイベントの告知文をGoogle Docs & Spreadsheetsで書いて、Bさんが編集してブログにポスト!みたいな。最初に書いたAさんも、Bさんがどこをいじったのか追えるのがポイントですね。もしくはBさんがいじったのを踏まえて、Aさんが再度チェックしてからポストしてもいいわけで。

怖くて買えないMacBook

こんどの11月で、今メインマシンとして使っているPowerBook G4(12インチ)が丸2年になります。仕事用のマシンとして考えるとそろそろ買い替え時なのですが、買い替え候補であるMacBookに「突然シャットダウンする」という問題があるせいで、なかなか購入に踏み切ることができません。

リンク: Apple Support Discussions – 電源が突然落ちてしまいます。.

そういえば、PowerBook G4のバッテリは無事新品が届きました。あちこちぶつけてベコベコな我がPowerBook G4ですが、もうちょっとガマンして使え!ということでしょうか。

ところでiPod 80GB買いました

赤いnanoが発表になる数日前に、80GBの黒を買いました。iPod miniを使っていた自分としては、音楽だけ聞くならnanoがベストバイだと思っていたのですが、思い切って80GBにしてしまいました。

まずきっかけは、30GBは29,800円という魅力的な価格設定で、nanoの8GBと完全にかぶっていたこと。しかしどうせHDDタイプを買うなら、今使っているPowerBookのバックアップ先としても使いたいよなぁ……という気になってヨドバシでいろいろチェックしてみると、8GBのnanoと80GBあたりのポータブルHDDを別個に買うのも、80GBのiPodを買うのも似たようなものだと思いはじめ、勢いで80GBにしてしまったわけです。

で、実際に使ってみてどうかって話ですが、フォトと動画はあまり使っていません。いちおういくつかミュージックビデオをiTMSで買ったり、以前にデジカメで撮った動画を入れたりしてはいます。フォトはiPhotoのライブラリを全部入れようとすると、画像の変換だけでえらい時間がかかります。なので、お気に入りの写真や人に見せたい写真だけを持ち歩くことにしました。

以外にハマッてるのがゲームですね。電車の中では、iTMSで買ったポーカーゲーム「テキサスホールデム」ばかりやっています。

そして最大の?目的であるバックアップですが、これはアップルの「Backup」を使い、アプリの設定やメールデータを中心にバックアップしています。iPhotoのライブラリもバックアップしました。

しかし今の世代はUSB 2.0だけなのが残念。FireWireのほうがちょっと速いような気がします。

061014_03

赤いiPod nano

アップルから iPod nano – (PRODUCT) Red™という赤いiPod nanoが出ました。

リンク: アップル – iPod nano – (PRODUCT) Red™.

アップルは購入金額の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付します。

……とのことです。価格は23,800円。

私が気になったのはアップルのトップページに出ていたコピーですね。他に訳しようは……ないかねぇ。左がUS、右が日本です。

061014_02

アウトバックステーキハウス

ちょっと前ですが友人にお祝い事があったので、お食事にご招待しました。場所は南大沢のアウトバックステーキハウス。ちなみにアウトバックに行くのは初めてです。以下の写真を見れば、どんなお店か想像はつくと思います。

Outback

肉体労働者の友人は大喜び(笑)。自分自身も「肉食べたい!」という感じだったのですが、十分に満足できました。以前なら「TGIフライデーズにでも行こうかな」と思うところですが、今回のアウトバックのほうがTGIよりも接客等の印象が良かったので、次はアウトバックのランチに行ってみるつもりです。

っつーか、実は水曜日は朝イチから品川のインターシティに用事があったので、すぐ近くにあるアウトバックでハンバーガーのランチでも……と思っていたのに、大幅に時間が押して18時までコーヒー以外何も口にできなかったのですよ!!!!

ちなみに家族とかいらっしゃる方はアウトバックの会員サービスに入るとお得だと思います。

リンク: OUTBACK STEAKHOUSE.

iTunes Phone Driver

060930iTunes 7.0.1のアップデートをインストールする際に「カスタムインストール」を選ぶと、「iTunes Phone Driver」という項目がグレーアウトながら出てくることに関して「iPhoneの登場間近か!!!」と書かれているブログを数多く見かけるのですが、コレ、iPhoneとは関係ないんじゃないですかねぇ。2005年の9月にUSで、モトローラの「ROKR」っていうiTunesケータイが出たじゃないですか。アレ用のドライバが「iTunes Phone Driver」って名称なんですよ。詳しくは「iTunes Phone Driver」でググッて見てください。

ただ、この「iTunes Phone Driver」がインストーラの画面に現れたということは、何かの布石かもしれませんね。

《新品》Nikon D80 / AF-S DX18-135Gレンズキット【底ケース付】
《新品》Nikon D80 / AF-S DX18-135Gレンズキット【底ケース付】