「TRAINS」新宿店6月7日(火)オープン

リンク: 小田急電鉄ニュースリリース 「TRAINS」新宿店6月7日(火)オープン

ここ数日小田急のWebをチェックするのをさぼっていたら、1つニュースリリースがアップされていた。小田急電鉄のグッズショップが、和泉多摩川に続いて新宿にもできるという。完成イメージを見る限りは「売店」という感じですな。このグッズショップで先行販売されるプラレール「小田急電鉄スペシャルセット」に、昔の「フラワートレイン」が含まれている。ピンクの小田急を見た記憶が、かすかに残ってる。その「かすか具合」といったら、国鉄新原町田駅で茶色い電車を見た記憶といい勝負なのだが……。

小田急4000系冷房改造車6輌セット(マイクロエース)
小田急4000系冷房改造車6輌セット(マイクロエース)

喫煙車いらない

「地下鉄乗り入れロマンスカーって、4ドアで座席だけ対面で、色が違ってて、1両だけグリーン車みたいなのがついて、それをロマンスカーって言い張ったりしないよな?」と心配しはじめた、私ことmacforest(笑)。土曜は自転車のレースを見に修善寺に行った。そして、すっごく久しぶりに新幹線「こだま」に乗った。何気なく並んで乗車した自由席の車両は、なんと喫煙車。私以外にも何人も乗車したが、大半が素通りして禁煙車に向かった(笑) 私は人に向かってタバコを吸うなと言ったことは一度も無いが、お願いだから公共交通機関は全面禁煙にしてほしい。たま〜にロマンスカーで間違えて喫煙車を買ってしまうことがあって、満席で他に移れなかったりするととてもブルーだ。その点、VSEの全席禁煙というのは素晴らしい。他のロマンスカーでも、灰皿を撤去するくらい簡単だと思うのだが。

話が変わって、伊豆箱根鉄道も久しぶり。ローカル線自体が久しぶりか? 以前乗ったときよりスピードを出してる印象があるが、同時に「ずいぶん揺れるのね」とも思った。写真は昨年の冬にたまたま乗ったときのスナップ。

050522_izu

千代田線・湯島発ロマンスカーを大胆予測


名古屋鉄道 8800系「パノラマDX」 3輌セット(TOMIX 製 Nゲージ 私鉄電車)

今日はちょっと鉄チャン(欽ちゃんではない)っぽく迫ってみよう。火曜日に発表されて度肝を抜かれた「メトロ千代田線・湯島発のロマンスカー」が、どんなふうになるのかを勝手に予測したい。

まず運転本数。私は1本か2本と予想する。唐木田行きホームウェイがそうだったように、まずは1本から始まる可能性が高いのではないだろうか。時間帯は、小田急と東京メトロが発表しているように、夕ラッシュ以降。列車名はもちろん「ホームウェイ」で決まり。難しいのは千代田線内の停車駅だが、小田急のロマンスカーがわざわざ下北沢などで客を拾わないのと同じように、千代田線内でもそんなに多くの駅に止める必要はないと思う。そこで、大手町、表参道、そして代々木上原と予測。

続きを読む 千代田線・湯島発ロマンスカーを大胆予測

小田急ロマンスカー、2008年春から東京メトロ千代田線へ乗り入れ

リンク: 小田急ロマンスカーの東京メトロ千代田線への乗り入れについて

ブッ飛びました。上記リンクのプレスリリースによると、2008年春から、平日夕方〜夜間にかけて湯島発小田急線方面のロマンスカーを走らせることで、小田急と東京メトロが合意したのだという。そのために新車も導入される(まぁそりゃそうだわな)。

湯島始発っていうのは、折り返し等の設備上の問題かな。気になる停車駅は、日比谷と霞ヶ関、そして表参道、代々木上原だろうか。具体的な運行計画は、これから詰めるという。

マイクロエース【鉄道模型】 東京メトロ06系 千代田線

マイクロエース【鉄道模型】 東京メトロ06系 千代田線

すっかり定着した唐木田行きホームウェイ

05160001新宿19:46発の唐木田行きホームウェイにて、ちょっと早めの帰宅。以前は「唐木田行きホームウェイ=余裕で空席がある列車」という認識だったのだが、最近は19:46発、20:46発、21:46発のいずれの列車も満席になることも多くなってきた。それでも町田や本厚木方面のホームウェイに比べれば、満席になるタイミングはずっと遅い。新百合ケ丘に到着した際、向かいに必ず町田方面の電車が待っていることを多くの人が覚えたことも、唐木田行きホームウェイの乗車率向上につながっているみたいだ。

【ご予約受付中】[8月発売予定]小田急ロマンスカー3100形さよなら3100形NSE11両セット(マイ...
【ご予約受付中】[8月発売予定]小田急ロマンスカー3100形さよなら3100形NSE11両セット(マイ…

5月9日より女性専用車両を導入

そんなわけで、小田急にも女性専用車両が導入される。対象列車は「平日7時30分〜9時30分までに新宿駅に到着する快速急行・急行」で、「新宿側から最後部の1車両」が女性専用となる。「一部の急行は、6両編成で小田原→新松田間を運転しますが、10両編成で運転する列車と同様、最後部の1車両を女性専用車両といたします。」というのが少々ややこしいが、小田原→新松田間だけなら混乱もないだろう。

気になるのはホームでどう案内するかだが、まぁホームの最後尾が女性専用になるわけだから、そんなに難しいことではないんじゃないの?と楽観してみる。相模大野、町田、新百合ケ丘で徹底されれば、後は大丈夫。もうその時点でギュウギュウだから。

6両編成の各駅停車

ある日、鶴川駅で下りの各駅停車を待っていた。下校時刻と重なり、大量の学生がホームに並んでいる。時間になっても電車が来ない。3分遅れで来た各駅停車は6両編成で、学生を満載。車掌は「空いてるドアへ回れ」だの「中程に進め」など言うけど、沿線に学校だらけの小田急で、下校時刻になぜ6両編成なのだろうか。こんなこと言うと鉄道ファンに怒られるかもしれないが、VSEに金かけるヒマがあったら、小田原線から6両編成の各駅停車を排除してほしいという気持ちもある。

6両編成にお客満載といっても、確かに空いている車輌があるときもある。そっちに回れば混雑が多少は和らぎ、電車の遅れも少なくなるのはわかる。しかしなぜ、鶴川、玉川学園前、町田と3駅も続いて、前3両に混雑が集中するような階段配置になっているのだろうか。いわゆる「平均乗車」をさせたければ、人間の動線を改善することが必要なのは、ちょっと考えればわかるような気がするのだが、鉄道会社にそういう金の掛け方を期待するのは無理なのだろうか。

【御予約特典!送料399円!!(税込み)】(沖縄は除く)小田急線スペシャルセット6月発売予約品
【御予約特典!送料399円!!(税込み)】(沖縄は除く)小田急線スペシャルセット6月発売予約品

ロマンスカー、受難。

リンク: red star’s Blog 101.アクシデント続きのロマンスカー.

red starさんの「red star’s Blog」からの情報。御殿場線内の事故の影響で、本来JR車のはずの下り「あさぎり」を小田急のEXEが代走(もちろん新松田止まり)、そしてVSEも車輌点検だとかでリタイヤして、LSEが代走。

そして本日、海老名で(またしても!)水道管破損による線路冠水があり、ロマンスカーが全滅。なんだか大変ですな。

特急時刻表

小田急電鉄のWebサイトに特急時刻表が追加されている。紙で配布されているのと同じように、ロマンスカーのタイプや車内販売の有無などが確認できるので便利。改めて時刻表を見ると、休日の「はこね」「Sはこね」は極力展望車で回していこうとしているのがわかる。「さがみ」「えのしま」はEXE、「はこね」「Sはこね」はVSEorLSE、「あさぎり」はRSE——という棲み分けっていうのも、まぁそれはそれではっきりしてていいのかもしれない。

スクウェアバック 小田急2600形(青)
スクウェアバック 小田急2600形(青)

頭を下げていた

VSEのデビューに関連して思い出したのだが、以前はロマンスカーが発車する際、ホームの係員は電車に向かって頭を下げていたのをご存知だろうか。もちろん全員ではない。ホームでアナウンスや安全監視をしている駅員ではなく、乗車改札を担当した駅員が頭を下げて見送っていた。思い出してみると懐かしい(復活してほしいと思っているワケではない)。