分が悪い

0320000503200004分が悪い……EXEのことだ。私は、EXEってヤツは展望席が無いばかりに必要以上に低く評価されていると思う。ロマンスカーという「商品」にはイメージが重要なのは確かで、VSEに乗ったことでその重要性を改めて実感した。しかしそれにしても、Web上で見かけるEXEに対しての評価は低い。いくら展望席がなくてブサイクで色が気に入らないからといって(笑)、インテリアが悪いとか座席が固いとか乗り心地が悪いとか言われるのは、頻繁に利用する立場からするとイマイチ理解ができないというか、言いがかりじゃないかとすら思う(他社の特急電車にわざわざ乗りに行くような人たちからするとそういう評価になるのかもしれないが、私にはわからない)。

好みの問題もあるだろう。しかし、リクライニングしないしわ、座席背面にテーブルが無い編成はあるわ(運用離脱したそうです)、17年経って内装のセンスは陳腐化するわ、バリアフリーには対応できないわ、車体がカクカク揺れるわで、私から見れば、リニューアルしたLSEのほうがよっぽどマシ。そしてEXEのほうが「倍はマシ」なのだ。唯一「夢がない」ことを除いては……。

皮肉な話だ。平日夜や土曜日の下りロマンスカーと言えば、1時間後の列車でも満席になっていて、駅に着いてから特急券を買おうとするようでは遅いというのが当たり前。そこにEXEが登場し、ロマンスカーの輸送力は格段にアップした。見た目には確かにガッカリしたが(笑)、キップは取りやすくなった。中身も、ボロが隠せなくなっていたNSEよりほとんどの面で良かった。唯一「夢がない」ことを除いては……。

ロマンスカーを日常的に利用する人にとっては、どうせキップの取れない前展望より輸送力アップが大事だった。そして、日常的に利用しない人にとっては、輸送力より「イメージ」が大事だった。小田急は前者の意見を取り入れてEXEを出した。そこに落とし穴があったというわけか。

もし小田急が本気でロマンスカーの商品力アップに取り組むというのならば、VSEの増備と同時にEXEの商品力アップを果たすべきだ。つまりEXEはリニューアルが必要だ。EXEの先頭車を展望車に改造するくらいの気合いがあってもいいだろう。とくに今回VSEに乗ったことで「こりゃもう、LSEも厳しいな」と思った。インテリアのクオリティに雲泥の差がある。それに対してEXEは、デビュー9年を経てもまだ現代のクオリティを有している。だからこそ今のうちに、EXEをリニューアルして展望車を付けてほしい。せめてRSEくらいの華が欲しい。

VSEの営業運転がスタート

asahi.com:小田急の新型ロマンスカー出発 特徴は展望席や車内販売  – 暮らし

アサヒコムでは、午前中のうちから記事が配信されていたようだ。ということで、VSEがついに営業運転を開始。さすがに、3連休中はほとんどの列車が満席となっている。私は連休明けの平日、仕事で都内に出るときにちょうどいい列車がありそうなら、町田から利用してみたいと思う。

あと、アサヒコムの記事中にある「また、25年ぶりに、ロマンスカーのシンボルになっていた「補助警報」と呼ばれるメロディーを復活させ、新宿駅や箱根湯本駅などを出発する時に鳴らす。」ってところだけど、これLSEなんかでも復活するのだろうか? もう撤去されてる?

(実は今のうちに、HiSEに乗っておきたい私)

いよいよ明日VSEがデビュー

新型ロマンスカー「VSE」が、いよいよ明日の土曜日にデビューする。「ロマンスカー」というブランドを強く意識し、その商品価値を徹底的に高めることに力点が置かれたVSE。明日はおそらく、かなりのファンが集まるだろう。くれぐれもフツーの人に迷惑のかからぬように。ところで、日本の鉄道に「前面展望」を持ち込んだのは、名鉄のパノラマカー。私は何度か名鉄に乗ったことがあるが、パノラマカーは見たことがあるだけ。そのパノラマカーも、普通車と連結されたり展望席のないものが出たりと、いろいろ様変わりしているようだ。

(名鉄7000系3次車 2個セット)日本車両「日車夢工房」企画 オリジナルチョロQ(タカラ) 2005/0...
(名鉄7000系3次車 2個セット)日本車両「日車夢工房」企画 オリジナルチョロQ(タカラ) 2005/0…

3月発売の御予約品名古屋鉄道スペシャルセット(プラレール)【御予約特典!送料399円!!(税...
3月発売の御予約品名古屋鉄道スペシャルセット(プラレール)【御予約特典!送料399円!!(税…

LSEはカッコイイ

03150002今のロマンスカーの中で見た目的にいちばん均整が取れてるのは、やっぱりLSEだと思う。子供の頃に憧れたのは、当時最新だったLSE。デビューから25年が経って年齢的には中年の域だが、新しいカラーも馴染んだことだし、HiSEが先に引退する中でもしばらくは活躍してくれるだろう。写真は本日18時頃の新宿駅。ホームで一瞬足を止めただけでスナップしたので、ボケててすんません。

VSEの開発者は語る

ロマンスカーの公式サイトにある、VSEの紹介コンテンツ。この中に「開発者は語る」というページがあって、デザインした岡部氏のコメントに引き続き、ずっと「後日掲載予定」だった、小田急電鉄運転車両部のコメントが掲載されている。FLASHコンテンツなので、そのページに直リンクできない。なのでこちらから入ってください。

鉄道コレクションBトレイン小田急電鉄5000形
鉄道コレクションBトレイン小田急電鉄5000形

VSEのエクステリアに対する認識の変化

03020003
03020001今日も新百合ケ丘の多摩線ホームに停車中のVSEと遭遇。小田原線上りホームにやってきたのはEXE。ってことでVSEとEXEの並びをケータイで撮ってみた。こうやって見ると、EXEも悪くないなぁって思う。

そして、VSEのエクステリアに抱いていた「違和感」のようなものが、現物を見るたびに薄らいでくる。写真で見るより現物のほうがカッコイイ。とくに、編成全体で見たときのボリューム感がいいなぁと思う。このボリューム感を維持しつつシャープな先頭形状へつなげていくデザイン処理に対して、以前は「デザイン上の欠点」とまで書いているのだが、今はそこまで思わない。「苦心したんだろうな」という認識に変わってきた。

VSE試乗会

今日はVSEの試乗会(親子試乗会は3/5だから、プレス向けか)があったらしい。YOMIURI ONLINEの記事はこちら。今日の15時くらいに小田原線を走るVSEを見たんだけど、それが試乗列車だったのかな? 急行に乗っていたら白いボディに赤い帯の電車とすれ違って、最初は「なんで小田急線に都営浅草線みたいな色の電車が走ってるんだ?」と思ったんだけど、寝不足でボケていたのだろうか>自分
そんなこんなで、最近VSEを見かける機会が増えてきた。

Bトレインショーティー 小田急電鉄2600形 2箱セット
Bトレインショーティー 小田急電鉄2600形 2箱セット

試運転中のVSEと並ぶHiSE

02230003
02230001今日、新百合ケ丘のホームで電車を待っていたら、多摩線ホームにVSEが停まっていた。周りではプチ撮影会。小さい子供を連れたお母さんなどもケータイで写真を撮っていた。そして、そこにやってきたのが上り「えのしま」のHiSE。期せずしてVSEとHiSEの並びを見ることができた。

※画質が悪いのはINFOBARだから

VSEの試運転に遭遇

02020001vseってことで、ようやくVSEの試運転をきちんと見ることができた。昼の12時頃、鶴川駅の下り線をゆっくりとしたスピードで通過していった。写真よりも現物はカッコイイような気がする前回車窓から見たときと違って、編成単位で動いているところを見たからだろうか。先頭車の形状もダイナミックで、エッジが効いていると思った。でも中間車はやっぱりずんぐりな感じ。このアンバランスさが、VSEのエクステリア上の欠点と言える。

VSE試乗会を開催

2005年3月5日(土)に、新宿〜唐木田で試乗会が行われるそうだ。募集人数は300名。Aコースが12:05新宿発、Bコースが15:53唐木田発。こりゃ断然Aコースがいいなぁ。コースは希望できるようだ。詳細は下記リンクからどうぞ。
リンク先のVSEの画像、ちゃんと走行シーンになってますな。

小田急からの告知