乗ることに一生懸命で


E231系 東海道・湘南新宿ライン仕様 基本8輌セット(KATO 製 Nゲージ 近郊形電車)

食事がおろそかになる人間の例をお見せしましょう。先日、両毛線に乗ったと書きました。友人とワンデートリップに出ていたのです。とにかく「JRの130円きっぷで“一筆書き乗車”をして北関東を回ろう」と。JRの都市圏の路線には「大都市近郊区間」という制度があり、大都市近郊区間の範囲内では、どんなルートで乗っても「ルートが重複しない、同じ駅を二度通らない、途中下車しない」限り、運賃を最短距離で計算します。

リンク: JR東日本:きっぷに関するご案内.

で、我々は次のようなルートを取りました。

新宿–<中央線>–神田–<京浜東北線>–上野–<東北線(宇都宮線)>–小山–<両毛線・高崎線>–高崎–<八高線>–八王子–<中央線>–東中野

これだけ乗って130円です。まぁ男なら上野から常磐線〜水戸線と乗り継ぐようですが。

で、途中下車ができません。ちょうどお昼頃に高崎駅に着くのですが「とりあえず座って喰いたい」という理由で、新幹線乗り換え口にあるそば屋でカレーを食しました。ホームにあるそば屋が美味いらしいのですが、そこにはイスがないのですよ。

高崎駅で喰ったカレー
高崎駅で喰ったカレー posted by (C)macforest

あとは小山でコーヒーを買ったり、売店でチップスター買ったりしたくらいです。

いったん東中野で下車して新宿に出てコーヒーショップに入り、ソファに腰掛け、オレンジジュースをすすり、サンドイッチをぱくついたときは、生き返ったと思いましたね。

新宿帰還
新宿帰還 posted by (C)macforest

同じ乗りっぱなしでも、以前北海道に行ったときの駅弁食べまくりだとか、北斗星のグランシャリオでいただく朝食とかとは、まさに対極と言えるでしょう。

腰痛持ちにはオススメしません。