MacBook Proに17インチ

リンク: アップル – MacBook Pro.

あの、12インチは……。
まぁ15インチの次は17インチっていうこと自体は、誰もが想像したことだとは思いますが、やっぱり12インチが欲しいなぁ。メインマシンを毎日持ち運べる快感は、一度知ってしまうとやめられないのです。

久々にバイクに乗る

花冷えのあと、土曜日は暖かかったですが、いちばんすごしやすい日中の時間を、家でダラダラ過ごしてしまった。3時間睡眠が2日続いた後の土曜日だったので、さすがに起きれなかったのだ。夕方から久々バイクに乗ってバイク屋に行ったのだが、意外なほど寒い。日中と夜の寒暖の差が大きいから、風邪ひかないように気をつけよう。バイクももうちょっと乗ってあげないとかわいそうなのだが、自転車にすら乗れない(乗る気が起こらなかったり、乗る気のあるときに限って天気が悪かったり)状況では、どうしても稼働率が下がる。まぁ異常なほどの寒い季節は通り過ぎたハズなので、これからに期待しよう。

Virtual PC 導入

060328_vpc今さらと言っては何だが、PowerBook G4にVirtual PCを導入した。仕事では使ったことあるが、個人用のマシンに入れるのは初めて。OS Xの中でWindows XPが動くというメリットは、Intel MacでWindowsを起動できることのメリットを、現状では上回ると思う。2つのOSを1つの画面で同時に使えるのは、とても大きい。さすがにスピードはもっさりするが、Macで作ったドキュメントのWindows上での見え方を確認したり、MacのWebブラウザではちゃんと利用できないWebサイにアクセスしたりできるのは便利。ノート型のマシンの場合はさらに「それを持ち運べる」というメリットがある。

Intel Mac用のVirtual PCも早く出して欲しいものだ。少なくともPPC版よりはパフォーマンスに期待が持てる。Virtual PCの便利さを知ってしまうと、デュアルブート程度じゃ満足できない。

古いポスト

とくに意味はないけれど、古いポストをデジカメで撮ってみた。カメラはつい先日購入した、PENTAXのOptio M10だ。上着のポケットに入るくらいコンパクトで、単三乾電池で動くのが欲しいと思い、いろいろ比較した結果、発売されて間もないM10を選んだというわけ。これなら旅行や出張のとき(のフリータイム・笑)などに気軽にスナップを撮ることができるだろう。ケータイでカシャカシャと音をたてながら撮るのは好きじゃないしね。

Post

編集し過ぎだw

《新品》PENTAX Optio M10
《新品》PENTAX Optio M10

Mac miniとiPod Hi-Fi

Intel CPUを搭載したMac miniと、iPod用ステレオのiPod Hi-Fiが登場した。

まずMac mini。思わず「Intel Macの実験用に買おうかな」と思ったが、値段が74,800円〜と高くなったのは、ちょっと予想外。PHSが壊れて機種変してなかったら、買ったかもしれないんだけど。

iPod Hi-Fiは仕事部屋にあるといいかも。デザインはスッキリしてるし、リモコンもあるし。でも自分だったらiPodを置くよりも、AirMac Expressと繋いでAirTunesを使いたい感じ。ん、AirTunesで使うならiPod Hi-Fiにこだわることもないか……。

猫の日だったそうなので

Ts3200062月22日って猫の日だったんだね。ってことで、昨年小田急線町田駅近くで見かけたネコの写真を。またなんていうか、すごいガラしてるんだけど、いつも同じところにいて愛着はあった。最近見かけないな。

Spotlightのプライバシー設定

Mac OS X “Tiger”のSpotlightでは、検索対象にしたくないフォルダを、システム環境設定の「Spotlight」の中にある「プライバシー」で設定することができる。ところが、検索対象にしたくないフォルダやその上位階層のフォルダ名の先頭文字が2バイトだと、プライバシーを設定しても有効にはならないので注意が必要。ただし、ホームフォルダ直下にある「書類」フォルダは大丈夫。なぜならシステム上は「Documents」フォルダだから。

発売と同時に使い始めたTigerだが、使ってない機能については知らないことや気づいていないことが、いっぱいある。……。

町田市長選

町田市長選が近づいている。駅前には立候補予定者の演説が響き渡って鬱陶しい。で、その立候補予定者の中に、横浜の中田市長とツーショットという意味不明なポスターを貼っている石阪丈一という人がいる。今は安倍晋三さんとのツーショットを貼っているようだ。今話題の伊藤公介衆議院議員が推しているのも、この人らしい。その一方で、市政を改革するといっている候補の支持基盤が市役所労組だったり、まったくもって誰を信用すればいいのかわからない。

インテルMacについて簡単に整理

「Intel MacではClassicが動かない」

言われていた通りだが、Intel MacではClassic環境が動作しない。このことを知らずにIntel版iMacを買ってしまうフリーのデザイナーが日本に5人はいるだろう。

「Rosettaは遅い」

Intel Mac上でPPCアプリを使う(Rosettaを使う)と遅い。MacBook Proの場合、現行PowerBook G4の「50%〜80%のスピードで動くことが多い」と、アップル福島さんが発表会で発言。

「プロアプリケーションはRosettaでは動かない」

リンク: アップル – Rosetta.

既にFinal Cut Studio 1.0、Aperture、Logic Pro 7.1をお持ちの場合はRosetta搭載のIntelベースのMacのサポート対象外ですが、6,000円でUniversal版をアップグレード購入いただけます。Logic Expressの価格は3,600円です。

「Universalアプリは案外早く出るんじゃないか」

例えばPhotoshop。完全対応(ネイティブ)となるとそれはもう次期CS3しかあり得ないが、とりあえず対応させるということであれば、春頃には出ているかもしれない。

「MacBook Proはちょっとだけ広く薄くなった」

一見同じように見えるボディだが、15.2インチG4よりもわずかに広く(MacBook Proは15.4インチ)、0.1mm薄い。

「MacBook Proのバッテリ持続時間には期待しないほうがいい」

「CPUの消費電力が小さくなった」というとバッテリの持ちがよくなるような気もするが、今までと同じ消費電力を用い、より大きなパワーを生み出していると考えるのが自然。液晶がかなり明るくなっているようで、そちらにも電力が喰われるはず。

「MacBook Proの電源アダプタはポットみたいなやつ」

……っていう表現がいちばん簡単かと思われる。正式名称は「MagSafe」だそうで。

「MacBook Proのインターフェイスは整理された」

FireWire 800とSビデオ出力、アナログモデムが廃止。純正USBモデムがデビュー。個人的には家の電話回線からPowerBookでFAXを送ることが多かったのだが、まぁ仕方が無いね>モデム

「MacBook Proという名前には憧れを感じない」

これ、大きい。

「アップル、Intel Mac発表の前倒しで人柱の獲得に成功」

歴史は何度でも繰り返す。

Intel Macが出たようです

MacWorld/SFの基調講演が進んでいる。
ココ見てるんだけど、

http://www.macrumorslive.com/web/

Intelプロセッサ搭載のiMacが現地で本日出荷とのこと。
同価格で2〜3倍速いってホントっすか。

で。

One more thingは「MacBook Pro」とのこと。
「4-5x faster.」とか言ってます。
本日から予約開始で2月発売。
欲しいけど買うお金がない!!!!

MacBook Proはデュアルプロセッサ搭載。
15インチでiSight搭載なんだとか。
やばい。欲しい。金はない(以下繰り返す)

「2 processors in every Macbook pro.」

すごいニャー。

その他、Webオーサリングのための「iWeb」なんつーのも発表に。
なんだかすごい基調講演だったようだ。
明日(水曜昼)にもう一度整理しよう。