ホンダがGROMとともにモーターサイクルショーで展示していた「CROSS CUB」も、同日リリースとなりました。こちらはスーパーカブ110がベース。やはり原付二種です。

パールコーンイエロー
ホンダがGROMとともにモーターサイクルショーで展示していた「CROSS CUB」も、同日リリースとなりました。こちらはスーパーカブ110がベース。やはり原付二種です。

パールコーンイエロー
再びギアの付いたバイクに乗るとしたら(今はアプリオなので)、現実的な選択肢に入ってきそうなのが、ホンダ CROSS CUB。
ハンターカブではいけなかったのでしょうか。野蛮かな?
後ろにちら見えしているイエローのほうが、いいかもしんないけど。
ヨーロッパのヤマハがやっているカスタムプロジェクト「TMAX Hyper Modified」の、Roland Sandsバージョン。

BIKE EXIFを眺めていると、ヤマハXV系をベースとしたカフェレーサーがちらほら目に入ります。リア2本サスのXV1100ビラーゴはもちろん、モノサスのXV920ビラーゴや、XV750、同スペシャルなどが、カフェレーサーに変身しているのです。

Yamaha XV1100 by Classified Moto

上記2つはXV1100。
スーパーカブのエントリを書いた後で思い出した。そうそう「ベンリィ」もあったよねぇ、と。現行モデルは4stのスクータータイプ。

50と110にそれぞれ、標準バージョンとPROバージョンがある。110のPRO(税込248,850円)がちょっと興味有ります。
でもこのカタチ、ベンリィというよりもトピックですよね〜。

実は「トピック」というモデル名がなかなか出てきませんでした。