気まぐれワンデートリップで思ったこと

051011_green10月10日、天気はイマイチだったがずっと家にいるのもつまらないので、「ロマンスカーでも乗ってどこか出かけるか」と思案する。とはいえ夕方から池袋で仕事の打ち合わせがあったので、あまり時間に余裕は無い。とりあえず小田原まで行き、そこから湘南新宿ラインの特別快速とやらに乗ってみることにした。さらに帰りには唐木田行きのホームウェイを利用するという、ある意味贅沢なものである。以下、乗ってみて気づいたことを書いてみたい。

■LSEの後展望
ふだんホームウェイなどで乗ると「さすがにくたびれて来たなぁ」と感じるLSEだが、展望席にはやはり華がある。毎度のことだが、後展望でも十分に楽しめた。LSE独特の「倒すと座面が前にせり出す、角度調整のできないリクライニングシート」だが、角度調整できないのはともかく、座面が前にせり出すのは、結構イイんじゃないかと思ってしまった。

■湘南新宿ライン特別快速・グリーン車
小田原から池袋まで、結構な距離と時間。グリーン券はホリデー料金で少し安い(画像参照)。小田原駅では、特別快速の11分前に「踊り子」が来るのだが、ホームにいた人の多くは踊り子には乗らず、一本後の特別快速に乗車した。グリーン車はやはり2階から埋まるようだが、小田原出発時点では閑散としたもの。車両は最新型で清潔感が漂うが、座席のフィット感はイマイチ。

グリーン車に多くの人が乗って来るようになったのは、先発の東海道線普通電車に追いついた大船から。大船では、普通電車のグリーン車から乗り換えてくる人が多かった。逆に、特別快速から普通電車へとグリーン車を乗り継ぐ人もいたようだ。これらの人たちは、当然ながら磁気グリーン券を使用。というか、Suicaグリーン券を使っている人は少ない。そしてグリーン車と言えども、乗り降りが多いとさすがに落ち着かない。むしろ平屋席のほうが落ち着くか? 横浜からはかなり混雑してデッキに人が溢れた。池袋でも意外に乗客が入れ替わらない。

■RSE普通席
帰りはRSE使用のホームウェイ。この日乗った中でいちばん豪華な車両だと感じた。何より座席の作りが良いと思う。唐木田行きは鈍足なので、新宿〜新百合ケ丘に30分を要するが、RSEならOK。

■最後に思った
JRはやっぱり高い! 小田原〜池袋間の運賃が1,620円、これにグリーン車のホリデー料金(事前料金)を足すと2,370円になる。一方、ロマンスカーに乗って新宿経由で行くと、1,870円で済むのだ。所要時間は、ロマンスカーを使うと湘南新宿ラインの特別快速より10分ほど余計にかかる。しかし、2,370円あれば新宿までゆったり座れて、サンドイッチまで食べられるじゃないか(笑)

いずれにしても、小田原駅で誰も「踊り子」に乗らないのはわかるような気がする(そこかよ)。

小田急電鉄 7000形LSE新塗装11輌セット(TOMIX製 Nゲージ)
小田急電鉄 7000形LSE新塗装11輌セット(TOMIX製 Nゲージ)