EXEはEXEという乗り物に進化しろ!

金曜日に唐木田行きの「ホームウェイ」(RSE)に乗りなが、「ロマンスカーの乗る」ということについて考えてみた。ロマンスカーは、言うまでもなく小田急のイメージリーダーであり、目的や行き先が何であれ「ロマンスカーに乗る」ということはちょっと特別な行為だった。それを考えると、今日「EXE」に乗るということは、ちっとも特別なコトではない。ビジネスマンが新幹線で新横浜から三島まで乗るのと、私がEXEで新宿から新百合ケ丘まで乗るのとでは、ユーザマインド的には似たようなものだろう。逆に、唐木田行きの「ホームウェイ」がRSE車だと、なんだか得した気分になる。それこそ15年前、平日夜の「あしがら」でLSEに当たったときと同じような感覚と言える。「ちょっと特別な乗り物に乗っている」という感覚が、RSEにはある。EXEには、それがない。

以前にこのブログで「いっそEXEにも展望車を」と書いたのだけれど、最近は「EXEはEXEとして、別の”特別”を追求したらどうか」と思うようになった。いっそのことEXEは「ロマンスカーのビジネスクラス」として位置づけたら良いのではないだろうか。いっそのこと「ロマンスカー」という名前を返上し、「EXEはEXEという乗り物なのだ」と開き直るのも悪くない。というか、それくらいやってほしい。そろそろ、登場から10年を迎えようとしているわけだし(早いもんだ)。

マイクロエース JR東海 371系直流特急形電車 「あさぎり」7両セット(通常版)【税込】A1070 371...
マイクロエース JR東海 371系直流特急形電車 「あさぎり」7両セット(通常版)【税込】A1070 371…

「EXEはEXEという乗り物に進化しろ!」への4件のフィードバック

  1. 確かにそうかもしれませんね。
    EXEは小田急の中に大量に配備されてるし、乗ってもなんら特別には感じられないのは事実です。
    登場時は前6両で箱根のイメージをした緑のシート、後ろ4両は江ノ島をイメージした青のシートなんてことをして、まだ幾分かロマンスカーらしかった気がしますが、増備車からはシートを統一し落ち着いた色を基調としたシートになりましたが、車内が暗くなっただけな気が…。おまけに更新で登場時のEXEも増備車のシートと同じ色にされたし…。
    少しは考えてほしいものです。

  2. 実は私、あの暗めの雰囲気が好きなんです。統一感という意味で優れていると思います。「いっそビジネスクラスに・・・」というのも、そっちのイメージで進んでほしいと思うからです。
    今、EXEを使う一部の「さがみ」や「えのしま」で車内販売が行われていませんが、やっぱり飲み物と軽食だけでも販売して欲しいところです。結構、ビジネスマンってコーヒーを注文するんですよ。一方、さいきん駅のホームの売店が充実されてきているのは良いですね。

  3. もしかしたら、初めてのコメントかもしれません。いつも拝見しており、小田急線の情報源として活用させていただいております。
    ところで、EXEって、登場時はロマンスカーではないと広告されていたと記憶しております。それがいつしか、ロマンスカーの一員になってしまいました。
    EXEがビジネスクラスっていうのも良いかもですね。私自身は、あの外装のゴールドの塗装も意外とすきなんです。

  4. んー、そうでしたっけ>ロマンスカーではない
    当時から車内放送で「ロマンスカーをご利用いただき」と流れていたように記憶しますが……。ゴールド、悪くないですよね。登場時私は「ひかりもの」と読んでいましたが(笑)

コメントは停止中です。