ロジクールのiPad用Bluetoothキーボードを買ってみた

「みたいもん!」のいしたにさんがレビューしていた、ロジクールのiPad用Bluetoothキーボードを購入してみました。

ロジクールのiPad専用キーボードは、機能十分でさらにタイプしやすい満点キーボード:[mi]みたいもん!

ドトールのカウンター席でiPadとともに使用するの図。

このキーボードはケースが付属していて、そのケースがiPadのスタンドも兼ねるという仕組みになっています。まずはケースに収納された状態。

ケースをパカっと開きます。

キーボードを取り出すと、プラスチックのベロのようなものが。

ケースをV字形にしてここをパチンとはめ込む。

立てると、スタンドに。

そしてiPadをスタンドに立てれば、最初の写真のような状態になるわけです。

ペアリングの方法は下記リンク先にあります。とくに記載はありませんが、シングルペアリングのようです。

Logicool iPad用タブレットキーボードのペアリング

このキーボードの良いところは、十分なサイズがあってキーがちまちましていないこと、そしてiPadのコントロールに最適化されていることでしょう。ファンクションキーとの組み合わせで音楽の再生や停止、音量のコントロールなどができます。そして何よりもコレ。

ホームボタンがあること!

ホームボタンの二度押しも、もちろん機能します。だってホームボタンですから。

ちなみに私は、ここ最近原稿書きをiPadとBluetoothキーボードでこなしています(最初に買ったキーボードはこれ)。少々意地になっている部分もあったのですが、文字原稿をひたすら書くということに関しては、とくに不都合を感じることもなくなってきました。実はiPadを原稿書きに使い始めた頃は、目や肩の疲労が激しくて「これはちょっと無理かな」と思っていました。でもそれは、ソフトウェアキーボードで、初代iPadの純正カバーで少しチルトしただけのあの状態で使っていたからだと思うのです。どうしても上から覗き込むようになってしまうし、ソフトウェアキーボードで画面が半分占領されることで編集しにくさを感じていたのです。

Bluetoothキーボードを使うと、ソフトウェアキーボードが消えて画面が広くなるだけでなく、矢印キー、tabキーなどが使えるようになりますし(入力位置の移動が楽!)、コマンドキーを使ってMacと同じように全選択、コピー&ペースト等ができるようになります。これでだいぶ編集効率がアップします。そしてiPadをスタンドに立てることで、上から覗き込むような姿勢から解放されるのも良いです。

もちろん、取材先でメモを取るときなど、あまりタイピングの音を出したくないときはソフトウェアキーボードが良いのですが、それ以外では、最近いつもBluetoothキーボードを持ち歩いています。

「MacBook Airでいいじゃん」っていうのは、言わない約束ね。

(須貝弦)

Posted from my iPad